J下部セレクション#12 新U11 大宮アルディージャ 3次

最終更新日

Comments: 0

2017年10月12日 @堀崎グランド

ここも良い人工芝のグランドです
隣にプレハブ2階建ての管理棟がありそこでジュニアの選手は着替えをしているようです

最寄りは東武野田線 大和田駅 家から交通機関ではちょっと行きづらい所にあります
私は子供たちと別に仕事終わりで電車で向かいました
最寄りの駅から歩けない距離ではないです
途中、埼玉県民であれば全員知っている『十万石饅頭』のお店があり、懐かしくなり 寄って買ってセレクション会場に向かいました

3次セレクション 参加者は20名

大宮アルディージャのセレクションも3次まできました
浦和レッズの3次は27人でしたが、大宮アルディージャの3次は20人です
前回の36人から約半分くらい、今まで見かけなかった選手もいたみたいなのでスカウト組も入ってきたのでしょうか
大宮アルディージャジュニアのサイトを見ると現4年生が5人、現5年生が10人なので 今年のセレクションで5人くらい取るのでしょうか?。今回が20人 単純に計算し1/4かな?

時間になり、コーチが参加者をグランドの入り口で集めます
名前を伝え グランドの中に入り ゼッケンをもらいます

前回、都市伝説的に『1番ゼッケン』でしたが、今日は、、、、、

『6番ゼッケン!』

でした
やっぱり2次セレクションがあまり良くなかったからかなと思いながら見ていると、2種類のゼッケンをもらっている選手もいます あの子は特別なのか?と思いましたが
あとで行うボールポゼッションの練習のためらしいです

ジュニアの選手も参加し アップが始まります

アップではコーンを置き ジグザグに動く
普通に走ったり、ドリブルしながらだったり、ボールを手で持ったり
前向き、横向き、サイドステップ、後ろ向き

リレー形式なので選手たちは楽しそうに競い合っています
条件が色々ついているので頭を使わないと出来ません

そのあと、対面パスから 動きながらのパス

外から見ていると動きが複雑で良くわかりません
次男も何となくやっているようで他の選手たちと動きが違うので間違っているのでしょう

もうセレクションは始まっているので練習の内容が理解できないとマイナスなのでは?

そんな心配をよそに、次男は楽しそうにニコニコしながらボールを回しています

横からボールを受ける
ボールは次のプレイに繋げるため置き場所を意識
ここにいる選手は当たり前のようにそれが正確に出来ています
ワンタッチで次の方向を向き 正確なパスを出して行きます
「シュ ピタッ バシュ!」
って感じです

そんなハイレベルの練習の中 次男は
「あ、よいしょ クルッ はい、パス行きますよー」
な ゆるい感じです
何でしょう この独特なプレイ
左利きなこともあり 他の選手と比べ何だか違います

ここでもコーチたちは細かい指導をしてくれています
特に体の向き、ボールの置き場所、次のプレイへのつなぎなどを重点的に言っているように見えました

複雑な 動きながらのパスが終わり ポゼッションの練習に移ります

4vs4+フリーマンとゴールに2人
ボール保持側はフリーマンを使いながら外側でボールをつなぎ逆側のゴールへボールをつなげる、守備側は中でボールをカットするためにホルダーに詰める
文字で書いても難しいですよね

こんな感じです

青が攻撃 白が守備 緑がフリーマン
両サイドの緑フリーマンパスを目指し 青はボールを回して行きます
面白いのは 白がボールをダッシュすると他の白選手はマーカーの外に広がりボールをもらう動きをします。それと同時に取られた青はマーカーの中に入りコンパクトに守備のゾーンを作ります。

守備は狭く 攻撃は広く
「試合中 広がれー 広がれー」と言っているあれです

この練習の中に様々な要素が含まれて、そのテーマにあった指摘をコーチが出しています
選手は色々なことを同時に考えないと動くことができません
考えるというより、この練習の中で考えなくても動けるようになる そんな練習です
それで 楽しい

さすがJ下部ですね。練習一つとってもすごく勉強になります
コーチの動きばかり見ていて すっかり次男のことを見るの忘れていました

鬼門のフルコート 8 vs 8!

ゲーム形式の時間になりました

浦和レッズの3次ではプレイスピードについていけず、ほとんどボールに触れず泣きながら帰ってきた あの8vs8です

あれから3週間 エスパーになるくらい 私生活では周りの行動を見て先読みしお手伝いをする『お手伝い特訓』、少年団の試合でも常に周りを見て予測して動く訓練を繰り返していました
J下部3次セレクションのレベルで通用するか楽しみです

事前にアルディージャのコーチから言われたらしく次男は左MFに入りました
浦和レッズの3次セレクションと違いボールが回ってきます
回ってきたボールをドリブルだけでなく小気味好くさばいています

3週間前と比べ明らかにこのゲームスピードに対応出来ています

自信がついてきたのか 手を振り上げ貰いたい方向にボールを呼んでいます
スピードはあるのでパスが多少ずれてもボールに追いつきます
ボールを失わないのでみんなからボールが回ってきます
動き回ってボールを貰い始めたので スペースが出来得意のドリブルが効いてきました
サイドからクロス 中に切り込んでのゴール
ベストパフォーマンスでした

数本ゲームを行い そのあとにシャトルラン ?が始まりました

全力で走ったゲームの後、絶妙のタイミングです
2組に別れ測定開始

次男の結果は、、、、
20人中1位でした

セレクション終了後 笑顔で帰ってきました

 

今日の出来であれば これでダメならしょうがない
浦和レッズの悔いが残る3次セレクションとは違い 親子とも満足の3次セレクションでした

家に帰り 今日の映像を見ました

あの場ではプレイに満足していましたが、見返すとまだまだ、まだまだまだまだ、やるべきことが見えてきます

特にボールを受ける時と次のプレイにつなげる体の向き、使い方は全然出来ていません

少年団では埋もれて見えてこなかった問題がセレクションに参加することで一つ一つ浮き彫りになってきました。とてもありがたいことです

でも、その数々の問題に気づき
「合格できるか?」「次も呼んでもらえるか?」ものすごく不安になってしまいました。

合格発表は郵送で送られてくるとのこと
またソワソワする日が始まります

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

コメントする